こんにちは
これは1年前くらいに本棚をDIYした時のことです!
実家に自分が小さい頃に読んでもらっていた絵本が大量にあって、孫の為にと絵本をもらうことになったのですが、置く場所の確保が必須だったのでDIYすることにしました。
本棚もいろいろなタイプがあるのですが、自分は下側が普通の棚になっていて、上側がディスプレイできるタイプ、なおかつ子供が絵本を取れる高さくらいの物をつくることにしました。
イメージはこんな感じです。
絵本の表紙が見えるようにしまえると、部屋の雰囲気も一気に子供部屋らしくなるし、なにより絵本の表紙ってかわいいですよね!
どうDIYをしようかなと考えました・・・・
家にIKEAのアウトレットコーナーで1枚100円だった棚板×2枚と、L字型ゲーミングデスクを作ったときに使わなかった鉄脚×4本がありまして、それを使ってどうにかできないかと、で閃きました!!!
棚板の側面に段々になるように長さの違う板を貼り付けて、その板の上側に穴を開けて鉄脚を通せばディスプレイもできるようになるのではと!!
文字だけじゃわかりづらいですよね・・・
まずは棚板をベースに側面に1×4材をビス留めします、鉄脚を通す穴は先に開けておきました。
ディスプレイ部の絵本が乗る部分は1×4材で作ります。
ここまできたら、鉄脚を取り付けて完成です!!
鉄脚の片側はただの棒ですが、片側はビスが出ているので、穴に通したら片側は水平をみてビス分穴を開けてナットで固定します。
なんかすんごいおしゃれなのできました!
自分で作っていうのもあれですが、これは売れるデザインだと思います!
たぶんこのデザインの本棚なかなかないんじゃないでしょうか?
この左側の飛出てしまう部分もどうするか悩んだんですけど、なにかしら掛けられて便利になるかもしれないと、そのままにしてあります。
今は絵本をしまって、上側にディスプレイして左側に鞄かけてます。
絵本をいれるとさらに様になりますね!!
最近うちの子供はこの本棚から【うさぎのくに】という絵本をもってきて、読め読めとせがんできます。
子育てのカテゴリでも絵本について、発信しようかなと思ってはいるのですが、自分も親にたくさん絵本を読んでもらってきて、絵本を読んできてすごくよかったと思うので、孫の代まで絵本を保管してくれてたことに感謝です。絵本もなかなかの値段がしますからね!
我が家では絵本を買うときはこちらのサイトかAmazon、本屋さんで買っています。
今でも結構本棚がいっぱいになってきたので、これ以上絵本を買うともう1つDIYしなければいけなくなります・・・でもよさげなのがあると買っちゃうんですよね!
子供の為でも自分の為でも本棚を作ってみてください、参考にしていただければと思います。漫画とが雑誌を飾ってもかっこいいと思います!
では、いいDIYライフを!!