バイトしなきゃのブログやるならバイトしなきゃ

DIY 子育て モノ 趣味など発信します!!

【DIY】ダクトレール キッチンカウンター上に設置作戦 

今回は2年前くらいにDIYしたダクトレールを紹介します。

※今回の工事は電気工事士資格が必要です

キッチンカウンター上にライトのなかった我が家・・

ここの部分のライト

やっぱりあるとおしゃれ&雰囲気がよくなると思い取り付けることに!

つけるならダクトレールにしたほうが拡張性もありいいかなと!こんなやつ↓


 

まず取り付けられるか調査!

カウンター真上に木が無いと簡単に取り付けられません。

天井の石膏ボードだけだと取り付けが弱く落下の危険性があります!

近くのダウンライトを取り外して天井裏の調査

写真のライトがついているところを取り外してiPhone頼みで確認したところ、カウンター真上に1本、柱が通ってました。

ダクトレールを購入してDIYスタートです!

 

まずは配線、新しくスイッチをつけたりするのは大変なので、今回は↑の写真のライトがついている部分から分岐させて同じスイッチでONOFFすることにしました。

こんな感じでダウンライトに今回のダクトレール配線をかませて分岐し、天井裏から配線を通します。

あとは説明書通りにダクトレールを取り付けていきます。

マスキングテープの位置が柱幅の目安です。自分は↓を使っています!必須です。

で、気に入ったペンダントライトなりスポットライトを取り付けて完成です!

今はもっとごちゃついててスポットライトやフックがついています。

以上で完成です。

このダクトレール取付はほんと雰囲気がよくなったのでやってよかったです。

もともとパントリーにライトがなくて、中が暗くて見えづらかったのですが、左側についているスポットライトでパントリーを照らせてるのも地味に便利になりました。

暗くて見えないと、何がどこにあるのかわからないので、パントリーがごちゃごちゃになる元でした。

キッチンの雰囲気を変えたくなったらスポットライトを変えたり、横にずらしたりといろいろと後からでも簡単に変えられるのもありがたいですね!!

 

電気工事士の資格があって、なおかつ天井に簡単にアクセスできる環境であれば結構簡単にできてしまうのではないかと思います!

 

取り付けを考えている人は参考にしてみてください。

では、よいDIYライフを!!